エログロな人間の本質を書いた本、書き上がりました。
2019/10/20
目次
雇われないで自由になる方法「失敗談」が完成しました。
7度も失敗するマインドと、
継続して成功していく個人、
何が必要なのかズドンわかる内容です。
アブノーマルマインドで量産するよりも、
継続的に報われたい人向けの勉強本です。
電子書籍はじめてWordで作ってみた感想
目次とか、フッター設定とか面白い、
スキルもあがった気がする。
何よりアウトプットしたことで頭がスッキリ。
あと言語化って凄い能力だな!と思いました。
PDFをスマホで閲覧した時、文字が小さいので大きさを変えた。
当初50ページでしたが、よし!できた!と
喜んでスマホで閲覧したとき
文字が小さくて非常に読みずらかったのです。
PDF閲覧では拡大+できるけど、
横幅に余裕が出てしまいます。
文字は読めるけど、指で多少ズレるため、
集中できずストレスになりますね。
こりゃダメだと思い、
記事文は16から28にしました。
拡大の必要ないし、丁度ブログを閲覧した
時と同等の大きさだったので正解でした。
備忘録としても書かせてもらいました。
副作用はページ増えた事でカバーに書いた
『50ページ』がちゃうやんとなる(笑)
『PDF、文字の大きさ オススメ』
とかで調べたけど、いまいちわからんかった
僕は記事文28で、H2が~36、
原始的な調整をしていたら
あっという間に2時間過ぎました。
PDFの最適化とか訳わからんし、
とりあえずWordからPDF変換で終了
(パチパチ)
5章、1万文字以上、71ページになってしまった。
成章すると、いらん例え話、
エピソード1000字程あり問答無用でカット!
こんなことが書いてある(まとめ)
僕が7回の起業で失敗してわかった事
成功者はこんな努力をした。
努力を間違えると僕の様に失敗談が増える
あるYouTubeあげている起業家から
商品買ってみたら目の前が開けた
吹いたし笑ったし、スッキリした。
成功の3つのルール
どこで、何を、どうやって
大切なのは知っているだけでは変わらない
どうやったら行動できるのか。
大体こんな感じです。
1章は僕の佐川マン時代の話
娘が読んで笑っていました。
『失敗談』まだ読めません。
今週中にはリリースしたいと思ってます。
感想送付で
「夢を叶える方法」「お金持ちになる方法」
2つプレゼントもしています!
では、大吉でした。